寄付金事業ご協力のお願い | 大学案内 | 南九州大学短期大学部
           

大学案内aboutus

HOME   大学案内   寄付金事業ご協力のお願い

寄付金事業ご協力のお願い

       

創立50周年記念学生会館及び第二体育館新築に係る寄付金のお願い

このたび学校法人南九州学園、南九州短期大学及び南九州大学の創立50周年を記念して宮崎キャンパス(南九州大学健康栄養学部、南九州大学大学院園芸学・食品科学研究科(食品学専攻)、南九州短期大学)に「学生会館(仮称)」、都城キャンパス(南九州大学環境園芸学部及び人間発達学部、南九州大学大学院園芸学・食品科学研究科(園芸学専攻))に「第二体育館(仮称)」を建設する事となりました。これらの施設は学生活動のさらなる活発化、学生の福利厚生を強化するものであります。つきましては皆様からのご寄付を募りたくお願いするものでございます。

お一人一口3千円として何口でも結構ですが、できましたら3口以上のご寄付をお願いできればと存じます。未来を創る学生達のために是非浄財を本学にご寄付くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。

募集要項

目的

教育環境の整備・充実:宮崎キャンパス学生会館及び都城キャンパス第二体育館建設の補助

宮崎キャンパス学生会館(ひなた館)
2019年4月竣工
都城キャンパス第2体育館(ひまわり館)
2020年8月竣工

目標金額

2千万円

受付期間

2018年7月1日~2024年3月31日

募集金額

一口3千円
※できましたら3口以上の寄付をお願いします。任意の金額でもありがたくお受けいたします。

申し込み方法

専用振込用紙での送金
別紙の払込用紙をご利用になり、最寄りの金融機関からお振込みください。
指定の銀行本・支店間をご利用の場合、手数料は不要です。
現金書留による送金や窓口でもお受けいたします。

寄付金控除のご案内

1.個人の場合

(1)お住まいに関係なく所得税の控除を受けることができます。
詳しくは国税庁ホームページの「寄付金を支出したとき」をご覧ください。

(2)宮崎県にお住まいの方
(1)の控除に加え、県住民税の控除を受けることができます。
詳しくは宮崎県ホームページの「個人県民税の寄付金控除について」をご覧ください。

(3)宮崎市にお住まいの方
(1)、(2)の控除に加え、市民税の控除を受けることができます。
こちらも宮崎県ホームページの「個人県民税の寄付金控除について」をご覧ください。

2.法人の場合

特定公益増進法人に対する寄付金となり、特別損金算入限度額まで損金算入が可能となります。
詳しくは国税庁ホームページの「寄付金を支出したとき > 法人が支出した寄付金の損金算入 > 3 特定公益増進法人に対する寄付金をご覧ください。

個人情報の保護

ご寄付いただいた方の氏名、住所等の個人情報は本学「個人情報保護への取り組み」により、適切な保護に努めます。

お問い合わせ先

〒880-0032 宮崎県宮崎市霧島5丁目1番地2
学校法人南九州学園 経理課 寄付金担当
TEL:0985-83-3456(直通) FAX:0985-83-3383
E-Mail:kifukin@nankyudai.ac.jp