林 欣也
金沢は魅力あふれる観光地であり、脱炭素化に向けていち早く取り組んでいる観光地でもある。
例えば、観光客に向けて車をできるだけ使用しない「1日フリー乗車券(600円)」の発行をして、金沢市内の「目的地別観光バス」の運行をしている。雪対策として地下水を利用した路面締結対策を行ったりしている。
その実験台として造られた日本初の噴水が兼六園にある。歴史的に捉えれば兄の源頼朝から謀反の罪で追われる義経と弁慶の主従愛を感じることができる「安宅関(あたかのせき)跡」がある。さらに郷土料理・工芸品がある。
このように、金沢は魅力あふれる観光地だと考えている。その金沢の魅力について話し、宮崎県としての持続可能な観光を考えてみたいと思っている。