横堀 仁志
ディベートはある論題(例:救急車の利用を有料化するべきである)に対し、賛成側と反対側のチームに分かれ、議論を戦わせるコミュニケーション・ゲームです。ディベートを学ぶと、次のようなメリットがあります。
特に、社会の国際化に伴い、5.にあるような、「自分の立場、意見をきちんと伝えることができる」能力が日本人にも求められています。初歩のディベートを体験することにより、その楽しさや効用を体験して頂きたいと思います。
学位及び業績(教員紹介ページ)