インターンシップは、実社会での職業体験を通し、将来のキャリアを考えることを目的にした実践型のプログラムです。本学では夏休みなどの長期休暇中に実施。ホテル・航空・金融機関・医療機関などの民間企業から官公庁まで、多くの学生が実際の業務を見学・体験しています。
実務実践型 (1週間~1カ月) | 実務を任され成果も求められる。 |
---|---|
実務体験型 (1週間~1カ月) | 社員と一緒に実務を体験し、仕事への理解を深める。 |
プロジェクト遂行型 (1週間~1カ月) | チームで課題に取り組み、評価を受ける。 |
講座・ワークショップ型 (1日~1週間程度) | まずは”働く”という概念を学ぶ。 |
会社見学型 (1日~1週間程度) | 工場・職場見学や事業説明を通し、現場を知る。 |
Student Voice
飯干 ノアさん宮崎県立高千穂高等学校出身
株式会社鹿児島銀行でインターンシップに参加しました。参加する前は働くことに関して漠然としたイメージしかありませんでしたが、実際に企業の業務を体験したことで、あらためて働くことの意義を感じ取ることができました。私は将来、公務員になりたいのですが、仕事に対する考えを深めたことで、目標に向かってさらに努力しようという思いが高まりました。